fbpx

ユウ学長

【マーケティング】薄利多売終了宣言!ファネルを制すものがネット通販ビジネスを制す!?

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

「ファネル」という言葉をご存知でしょうか。
マーケティングを学んだ事がある人であれば、一度は聞いたことがある言葉ではないでしょうか?

ファネルとは、漏斗(ろうと)のことです。

画像のように、入り口が大きくて下に行くほど、だんだん狭くなって行き、出口が一番狭くなっています。

商品が売れる時も、同じプロセスをだどります。

最初に見込み客を多く集め、購入に至るまでに、いくつもの離脱ポイントがあります。
徐々に、見込み客が減っていき、そして、通過した見込み客が、優良顧客へと絞り込まれ、最終的に購入してくれます。

このファネルの考え方を使って、ネット通販ビジネスに蔓延する薄利多売戦略をやめるための考え方を解説していきます。

続きを読む

【仕入れ】実用!これだけは知っておきたい!東大門の市場基本用語 7ワード

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

今回は、韓国(ソウル)東大門市場での覚えておきたい用語をルビ付きでご紹介します。

続きを読む

【マーケティング】売れる商品に早変わり!一瞬でハートを鷲掴み 感情を揺さぶる数字を使った表現トリック

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

商品を販売するにあたり、コピーに数字を差し込むことで、ブランドコンセプトが活き、商品を購入してもらいやすくなります。

ぽっちゃり美女と綾小路きみまろさんのナレーションのCFで話題のファンケルの「カロリミット」というサプリメントの商品を、例にあげます。
※同商品は2014年6月の発売以来、520万個(注:2014年6月~2017年3月末の販売実績概算)を販売するヒット商品です。

続きを読む

【クリエイティブ】ECサイトのスマホ最適化が急務な理由

 

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

数年前までは、1つのウェブサイトでパソコン・スマホ・タブレット、どの環境でもデザインの崩れが無く対応するレスポンシブ・ウェブデザインが主流となっていましたが、現在、商品ジャンルを問わず、スマホ(タブレット含)が、60%の割合に対し、パソコンが40%の割合で閲覧される状況になっています。

また、大手ECモールの利用者数 1位の「Amazon」と、2位「楽天市場」を比較してみると、
共にスマートフォンからの利用が多く、70%以上の人がスマートフォンのみで利用しています。

 

年代別では、若年層(18歳~34歳)ほどスマートフォンのみの利用の割合が高く、Amazon楽天市場、共に、80%を超えています。

※ニールセン デジタル株式会社調べ

この割合は、現在も顕著化してきており、スマホやタブレットの割合が上昇し続けています。
このような現況ですので、ECサイトのスマホに最適化した制作するのが当然と言えます。

スマホに最適化した商品画像制作のポイントは、以下の記事も参考にしてみてください。

【クリエイティブ】売れる商品画像制作の秘訣大公開!

本日は、ECサイトにおけるスマートフォンの最適化(モバイルファースト)について解説していきます。

続きを読む

【クリエイティブ】売れる商品画像制作の秘訣大公開!

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

Amazon楽天をはじめとするECサイトでは、商品を実際に手にとり確認することができる実店舗と異なります。
そのため、商品を効果的に売り込むために、ECサイトにおける商品画像は非常に重要な要素です。

消費者にとっては、商品画像が購入するか否かの重要な判断材料なのです。

今回は、中国輸入商品における商品画像撮影・制作について、解説していきます。

 

続きを読む

【仕入れ】中国輸入で不良品率を1%にまで減らした3つの重点検品チェックリスト

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

中国から商品を仕入れたことがある皆さんは、ご存知だと思いますが、
中国から仕入れた商品は、日本では考えられない低品質、論外、常識はずれの商品が届くことがあります。

仕入れた商品の5%〜20%程度は、商品として使えないと考えても良いでしょう。

写真と商品が異なるのは、当たり前です。

その他、

「両足とも、左足の靴である。」
「シャツの胸ポケットまで、縫い付けられている。」

など、不良品の内容は様々ですが、
一定の割合で、不良品が発生します。

あるいは、

「商品自体に不良はなくても、折れた針が混入し、購入者が怪我をする。」

ことも、十分に想定されます。

購入者から損害賠償を請求されることになるかもしれません。

 

 

物づくりにおいて、不良品が0%になる事はありません。

「人間がやっている以上、ミスはあります。」
「機械化されていても、機械の故障はあります。」

 

今回は、中国輸入商品の中でも、特にアパレル系の商品の不良率を圧倒的に下げるための
3つの重点検品チェックリストについて徹底解説していきます。

続きを読む

【仕入れ】中国輸入代行会社を選ぶときに失敗しないための基本的な4つのポイント

Import agency

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

中国輸入において「中国輸入代行会社」は、
中国輸入ビジネスの大切なパートナーです。

現在、中国輸入代行会社は、数十社~数百社あるようです。
これでは、どこの代行会社を利用していいのか、迷うのも当然だと思います。


「中国輸入代行会社で、利用すべきところはどこなのでしょうか?」

今回は、中国輸入代行会社を選ぶときに失敗しないための基本的な4つのポイントを解説していきます。

 

続きを読む

【仕入れ】実用!東大門・南大門市場で、すぐに使える韓国語 会話フレーズ集 40選


おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

今回は、韓国(ソウル)の仕入れ時に覚えておきたい韓国語の会話フレーズを
カタカナのルビ付きでご紹介します。

片言でも現地の言葉を使えた方が、お互いの心が通じあい、交渉をスムーズに進めることができます。

 

続きを読む

【仕入れ】中国輸入に適している商品を見極める3つの重要なポイント

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

数万、数十万ある中国商品の中から、輸入販売に適している商品を見極める為には、何を基準にすれば良いのでしょうか?

今回は、中国輸入に適している商品を見極めるポイントについて解説していきます。

 

続きを読む

【マーケティング】UNIQLO(ユニクロ)も積極活用!Instagram(インスタグラム)で商品を売るコツ


おはようございます。

ネット物販コンシェルジュの松永です。

ファッションモデルをはじめ、芸能人の利用も多い写真共有SNSのInstagram(インスタグラム) 。

最大の特徴は、多くの魅力的なフィルタを使って、
写真をクール、レトロなど、ステキな雰囲気にすることができます。

今回は、このInstagram(インスタグラム) のネットショップでの販促活用について考えていきましょう。

 

続きを読む