fbpx

仕入れ関連記事

【仕入れ】実用!これだけは知っておきたい!東大門の市場基本用語 7ワード

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

今回は、韓国(ソウル)東大門市場での覚えておきたい用語をルビ付きでご紹介します。

続きを読む

【仕入れ】中国輸入で不良品率を1%にまで減らした3つの重点検品チェックリスト

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

中国から商品を仕入れたことがある皆さんは、ご存知だと思いますが、
中国から仕入れた商品は、日本では考えられない低品質、論外、常識はずれの商品が届くことがあります。

仕入れた商品の5%〜20%程度は、商品として使えないと考えても良いでしょう。

写真と商品が異なるのは、当たり前です。

その他、

「両足とも、左足の靴である。」
「シャツの胸ポケットまで、縫い付けられている。」

など、不良品の内容は様々ですが、
一定の割合で、不良品が発生します。

あるいは、

「商品自体に不良はなくても、折れた針が混入し、購入者が怪我をする。」

ことも、十分に想定されます。

購入者から損害賠償を請求されることになるかもしれません。

 

 

物づくりにおいて、不良品が0%になる事はありません。

「人間がやっている以上、ミスはあります。」
「機械化されていても、機械の故障はあります。」

 

今回は、中国輸入商品の中でも、特にアパレル系の商品の不良率を圧倒的に下げるための
3つの重点検品チェックリストについて徹底解説していきます。

続きを読む

【仕入れ】中国輸入代行会社を選ぶときに失敗しないための基本的な4つのポイント

Import agency

おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

中国輸入において「中国輸入代行会社」は、
中国輸入ビジネスの大切なパートナーです。

現在、中国輸入代行会社は、数十社~数百社あるようです。
これでは、どこの代行会社を利用していいのか、迷うのも当然だと思います。


「中国輸入代行会社で、利用すべきところはどこなのでしょうか?」

今回は、中国輸入代行会社を選ぶときに失敗しないための基本的な4つのポイントを解説していきます。

 

続きを読む

【仕入れ】淘宝(タオバオ)在庫偽装問題の真実

おはようございます。

ネット物販コンシェルジュの松永です。
淘宝(タオバオ)では、販売ページで在庫数が確認できても、
実際は、「在庫なし」といったことはよくあります。

淘宝(タオバオ)で最も多いトラブルが、この在庫数の問題です。

今回は、この在庫数があてにならない背景と対策について解説していきます。

 

続きを読む

【仕入れ】レンタル彼氏? 淘宝(タオバオ) 物販商品以外に要注意!

PAK853_namiuchigiwadekoibito14171628_TP_V
おはようございます。

ネット物販コンシェルジュの松永です。

淘宝(タオバオ) では、物販商品だけではなく、
いろいろなサービスを販売しています。

例)
翻訳サービス
ホテルの宿泊予約
航空チケット予約
旅行ツア

様々なジャンルを幅広く、取り扱っています。

その中には、

高額な撮影機材、一眼レフカメラ、ウエディングドレス、パーティードレス、ユニフォームなどの
レンタル商品も多く存在します。

これらの商品は、購入しても、毎日使うことはありません。

特に、ウェディングドレスは、一度しか使わないもので、一生着ることはないでしょう。

購入するより、レンタルした方が、断然お得なのです。

今回は、

物販商品なのか?
レンタル商品なのか?

見分けるカンタンな方法をご紹介します。

続きを読む

【仕入れ】敷居が高い? 個人取引可能 小ロット仕入れ可能 国内問屋・卸サイト ジャンル別11サイト


おはようございます。
トリップ大学のユウ(@tripppp_univ)です。私は現役クリエイター兼ネットショップ店長で、デザイナー・クリエイターを対象に、ブログで物販ビジネスについて解説しています。

「問屋での仕入れの一番のメリットは、どのようなことが考えられるでしょうか?」

それは、

なんといっても、

「継続的に、卸値でコンスタントに仕入れができることです。」

しかし、
問屋での仕入れには、


・個人(個人事業主)では取引してくれない

・最低ロット数(最低発注数)が多い
・現金取引、掛取引での支払い

 

といったように、

「敷居が高い」
そんな風に、あなたは感じていませんか?

 

「決して敷居は高くありません。」

 

近年では、小売業は売り方が大きく変化しています。
単なる商品提案だけでは、もはや問屋は生き残れません。

そのため、問屋との取引形態が変化し始めているのです。


今回は、

・個人でも取引可能
・小ロットで仕入れ可能
・クレジット決済可能

の3つの条件を満たした

国内の問屋・卸売サイトを、いくつかご紹介します。

国内問屋・卸サイトより、さらに、上流から、安く仕入れを行いたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
海外の問屋・卸・小売サイトをエリア別に紹介しています。

【仕入れ】個人取引可能 小ロット 仕入可能 海外問屋・卸サイト・ECサイト 国別10サイト

 

続きを読む